Danner[ダナー] 2年後(手入れナシ)
こんにちは。
店休日、
恒例の糸島流木拾いへ・・・
↑今回も素敵な出会いが沢山ありました☆
最近入荷したアクセサリーを飾る用に探してたので、
またディスプレイができたらご紹介します(*^^)v
それにしても、
芥屋の松林が松食い虫にやられてしまったようで、
見るも無残な姿になってました・・・
またあの立派な松林に戻るまでどれくらいの時間がかかるんでしょうね(-_-;)
さて、
今日は僕が流木拾いの際に愛用しているDanner lightをご紹介☆
Danner[ダナー] Danner light ¥44,100
昔からずっと欲しくて、
2年前に購入したこのブーツ。
さすがDannerの代名詞ともなっている品番で、
履いている時のストレスが非常に少なく、
安定感があります。
他のブーツに比べて脱ぎ履きもしやすいので、
ついいつも履いてしまいそうになります(*^_^*)b
↑これが新品の状態。
↑これが僕が2年程履いた状態(手入れナシ)。
流木拾いやらカボス採りやら、
非常に乱暴な扱いにも耐えてくれるタフなやつです♪
ちゃんとお手入れをすればもっと艶も出るんでしょうが、
あえてここは何もしないでおこうと思います(メンドクサイとかじゃないですから・・・)。
今日から11月、
ブーツの1足でも欲しいな~~なんて思ってる方、
Danner light【ダナーライト】
おススメですよ(^^)/
通販もしてます♪⇒【BLUEBEAT HOOVER】
okabe